秋の長雨のせいでしょうか?
秋のもの悲しさのせいでしょうか?
私を置いて逝ってしまった友達たちを思い出しました。
一人は、私が初めてパートとして働いた職場で一緒に配属された彼女。
年が近くて、子どもの年も似ていて
たぶん職場が変わったとしても、一生付き合っていくよなと
思わせるようなそんな彼女でした。。。
とにかく頑張り屋で当時何かの資格を取るって頑張っていました。
たぶん私がいろんな資格を取るのは彼女の影響だと思います。
知り合ってたった7ヶ月で彼女はこの世を去りました。
入院する前日に私に電話をくれて・・・それが最後です。
もう一人の彼女は、子どもが幼稚園のときから付き合いだしました。
ちょっと天然?が入っていて
今でゆういじられキャラの彼女、私は大好きでした。
あの震災の日に家の屋根が落ちて母子3人一瞬にして
この世を去ってしまいました。
ご主人は、船乗りでこのときには海の上、唯一一人だけ助かりました。。。
そして高校のときから親友として付き合ってきた彼女。
いろんな諸事情で亡くなる3年前に行方知れずになりました。
やっと探し当てたときには彼女はベッドの上。
その日10分ほど話して「また明日くるから」と約束して
翌朝彼女から「待ってるよ」ってメールがあったのに
私を待たずに逝ってしまいました。
周りは私に会えて安心したんだとゆうけれど
どんな状態であってもよかった、彼女との時間をもう少しほしかった。
神さんは、いけずや!
ふとしたことで思い出して
その夜は、子どものように泣きながら寝てしまった私。
次の日は、まぁ酷い顔でしたが。。。
次の唄が、しばらく頭から離れなかったです。
中島みゆきさんが誰かの追悼の為に作った唄だそう・・・
ほうせんか
作詞/作曲 中島みゆき
悲しいですね 人は誰にも
明日流す涙が見えません
別れる人と わかっていれば
はじめから寄りつきもしないのに
後ろ姿のあの人に
優しすぎたわとぽつり
ほうせんか 私の心
砕けて 砕けて 紅くなれ
ほうせんか 空まであがれ
あの人にしがみつけ
悲しいですね 人はこんなに
ひとりで残されても生きてます
悲しいですね お酒に酔って
名前呼び違えては叱られて
後ろ姿のあの人に
幸せになれなんて祈れない
いつかさすらいに耐えかねて
私をたずねて来てよ
ほうせんか 私の心
砕けて 砕けて 紅くなれ
ほうせんか 空まであがれ
あの人にしがみつけ
ほうせんか 私の心
砕けて 砕けて 紅くなれ
ほうせんか 空まであがれ
あの人にしがみつけ
あの人にしがみつけ
あの人にしがみつけ
スポンサーサイト
テーマ : 頑張れ自分。 - ジャンル : 日記
まいどあみぼうです。
きっと秋の長雨は、お友達方を思い出す時間を与えてくれたんです。
★あみぼうさま~
よくわからないけど・・・
秋って物悲しいものですね。
コメントの投稿